本と畑と道草と

アラサーにして家庭菜園を始めました。好きな本、野草、野菜などについて書いていく予定です。

地元農業の斜陽

こんばんわ。 皆様の地域の農業は、元気でしょうか。最近、知人農家の方々から縮小・廃業の話をいくつも聞きました。数年前、近くの青果青果市場が廃業されたため 販売先がなくなったこともありますが 人手が集まらないことも大きいそうです。その影響があっ…

今年の家庭菜園計画:初挑戦の野菜

こんばんわ。 今年の家庭菜園、皆様は何を植えていますか。私の地域は寒冷地、ハウスももっていないため、ゆっくりスタートです。 とはいえ、畑を耕しつつ、種の購入は進めています。今年はサトイモとズッキーニ(イエローボート)に初挑戦。 イエローボート |…

睡眠薬 と 生活習慣改善

こんばんわ。今回は不眠症の現状についての備忘録的な感じです。病院で睡眠薬フルニトラゼパムを処方いただき服用中です。一週間ためした感想としては 夜中におきなくなったことで、だいぶ精神が安定してきました。本当に睡眠は大切ですね。また副作用として…

不眠症と戦います / 数年ぶりのはてなブログ更新

はじめましての方は はじめまして。 そうでない方は本当にお久しぶりです。2年間 停止していた当ブログへようこそ。かれこれ4週間、夜中におきてしまい寝不足で、頭が動きません。職場でも上司に、最近フリーズしているとの、ご指摘をいただき 本日 病院へ…

「現代農業6月号」を読んで

こんにちは。家庭菜園をされている皆様 何で勉強されていますでしょうか。 私は師匠に教わりつつ 月刊雑誌「野菜畑」などを読んでいます。暖かくなるにつれて、我が家の畑では 害虫の被害が増加しております。 一方で家庭菜園2年目の私は 予算、危険性が心配…

クマザサ茶をいれてみました

こんばんわ。5月もいよいよ終わりですね。 我が家の畑では種まきに区切りが付き 春菊、小松菜がいよいよ食べ頃になりました。 しかし雑草、虫も増えて来て対応に追われています。畑のスミではクマザサが若い葉を広げてきました。 ササは難防除雑草に分類され…

枝豆の種まきはポットでやるべし

おはようございます。 皆様は枝豆の種まきはいかがでしょうか。 私の方はなかなか難航しました。・地植え(防虫ネット無し) 5月2日に種14個を地植えにしたものの 2週間経っても芽が出ず 掘り起こしてみたら枝豆が跡形もなく 畝にネズミの穴が。 全て食べら…

イチゴ 初収穫!!

こんばんわ。昨年秋に植えたイチゴ。 防虫ネットとシートを設置してから2週間。 roadgrass.hateblo.jp赤い果実を2つ収穫出来ました。 我が家の畑でイチゴが取れるのは今回が初めてです。 早速、家族4人で半分ずつ食べました。不格好ですが とてもみずみずし…

イノシシ対策を開始!

こんにちは。種まきが思ったより上手く行き 畑のスペースがなくなってしまったので 新しく畑を少しお借りする事にしました。山の近くの土地を借りられたのですが なんと畑の隣の田んぼがイノシシに荒らされました。温暖化の影響かイノシシが年々北上。 その…

液肥で栽培したクレソンを食べてみました

こんにちは。4月下旬に田んぼの水路から採ってきて 液肥栽培を開始しました。 roadgrass.hateblo.jpあれから3週間 新芽が増えて来たので食べてみました。まず、最近、我が家でプチブーム ちくわとのかき揚げ。 うーん、美味しいですが クレソンの味がわから…

イチゴの株に「わらイラズ」を敷いてみました

こんにちは。昨年秋に植えたイチゴの苗。 なんとか冬を越えて花を咲かせてくれました。 (肝心の花は撮り損ねました)元々、根本に黒マルチを敷いていましたが 株が広がって来て足りなくなってきました。 実ができる前にシートを広げないと 泥が跳ね返って付…

簿記3級の勉強を始めます

こんにちは。 先日、『農で1200万円!』を読んで お金の勉強の必要性を感じた私。 お金の知識が本当に無いので まずは簿記3級の勉強をすることにしました。 とりあえず売れているらしい以下のテキストを購入しました。 スッキリわかる 日商簿記3級 第12版 […

ミニトマト 寒さで弱りましたが 復活!

こんにちは。ゴールデンウィーク 皆様はいかがお過ごしでしたでしょうか。 私の方は土日以外仕事で あまり畑の面倒を見れてませんでした。ミニトマトの苗を4月末に植えたはいいものの ある朝の寒さにやられて 葉が黒くなってしまいました。マルチなど寒さ対…

家庭菜園の費用 2021年1〜4月

こんにちは。 家庭菜園をされている皆様 農業資材にお金は どれくらい使われているでしょうか。 私の方は 去年は記録していなかったのですが 家庭菜園2年目の今年から レシートを保存しています。 1年の3分の1が終わったことですし 振り返ってみたいと思いま…

アサツキを植えてみました

こんばんわ。 遅霜に怯えながら畑の準備の一方 早くも食卓を彩ってくれる野菜がいます。 アサツキです。 アサツキ - Wikipedia ・アサツキって? ネギの仲間で四国、本州より北に 広く自生しているため山菜としても 扱われます。 球根を植えると秋、春に 細…

クレソンを水耕栽培してみる

こんにちは。 ゴールデンウィークの田植えに向けて 田んぼの準備をしていたら 水路でクレソン(オランダガラシ)を 見つけました。 ・クレソンって? オランダガラシ - Wikipedia 水生のアブラナ科の野菜です。 19世紀に海外から導入されたものが 野生化してい…

『農で1200万円!』を読んで

こんにちは。 家庭菜園をするようになり 本を読むにしても 農業の本に手が伸びるようになりました。 今回は読んだのはこちら。 農で1200万円! ――「日本一小さい農家」が明かす「脱サラ農業」はじめの一歩作者:西田 栄喜発売日: 2016/09/02メディア: 単行本(…

ジャガイモと菊芋の芽が出ました!

こんにちは。 4月下旬になりましたが こちらはまだ 夜は0度近くまで下がります。 そんな中でも 4月10日に植えたジャガイモと菊芋の 芽が出て来てくれました。 ・ジャガイモの芽 ・菊芋の芽 ジャガイモは 「きたかむい」と「メークイン」を 1キログラムずつ植…

パセリは雪にも寒さにも強い!

こんばんわ。 今日は二十四節気 穀雨。 雨は降りませんでしたが いよいよ家庭菜園のシーズン到来ですね。 とはいえこちらは寒冷地。 種や種芋を色々、植えていますが なかなか芽が出ないです。 桜の開花が早かったので 行けると思いましたが まだ早かったよ…

堆肥の山からサニーレタスの芽が

こんにちは。 皆さんは食べられなくなった作物は どうされていますか? 家庭菜園一年生だった去年 我が家ではとうが立った野菜は 花が咲いて枯れた後に切って 干した雑草と、土に混ぜて 米ぬかと混ぜて山にしていました。 発酵が上手く行っていたら 今年の畑…

曲がりネギに挑戦① 苗の植え付け

こんにちは。 先日、曲がりネギの苗を植えたので それについて書きたいと思います。 1]そもそも曲がりネギとは? 仙台などで作られている 大きく曲がっているのが特徴のネギです。 余目 (あまるめ)|地方特産食材図鑑 余目(あまるめ)という品種がメイン…

肥料まき と 腰痛 と これだけ体操

お久しぶりです。 春ですね! 農作業と共に 数ヶ月ぶりに はてなブログを再開です。 先日、田んぼにケイ酸カルシウムを 散布しました。 1袋20キロ 腰にきました。 筋トレはしているつもりなんですが。 60歳過ぎのお師匠は平気そうなので 百姓としての鍛えが…

黒とハロウィンとトウガラシ

こんばんは。 12月も早いもので1週間が終わりました。 流石 師走。 10月に苗屋さんで一目惚れして買った 観賞用トウガラシ。 ハロウィンスペシャル 葉っぱも丸い実も黒いヤツです。 実は残念ながら食べられないそう。 5℃以下は苦手と教わり 土日の昼だけ外に…

長芋掘りは難しいですね

こんにちは。 我が家の畑、長芋が自生しております。 ツルが枯れたので長芋掘りに挑戦! 小さい頃、祖母を手伝って以来なので 20年くらい振り。 せっかく大きくなっていたのに 深さを間違えてクワを当ててしまい 哀れな姿に。 すまぬ 長芋のツルはもう一箇所…

「土と肥料入門」を読んで

皆様 お久しぶりです。残業が多くバタバタしているうちに秋ももうすぐ終わりに。 我が家の畑もあと少しで収穫を終えます。せっかくの読書の秋を本なしで終えるのも勿体無い、ということで こんな本を購読しました。 いちばんよくわかる 超図解 土と肥料入門…

パセリの芽が出ました!

こんばんは。 バジルが思いの外、美味しくて ハーブに興味がわいたので 今度はパセリに挑戦しております。 8月末、少し早いかもと思いながら種まき。 雑草ばかり出てきて 半分やけになって草取り。 すると芽を発見! こんなに小さいのにパセリな感じですね。 …

サニーレタスの花が満開

こんばんは。 我が家の畑では サニーレタスの花が満開です。 サニーレタスは 葉が丸くならないレタスの仲間のこと。 そしてレタスはキクの仲間なんですね。 サニーレタスの面影の残る赤紫色の茎に スプレーの菊を思わせる黄色の小さな花が 鮮やかです。 サニ…

ミニトマトはヘタ無しで保存すべし

こんにちは。 我が家の畑ではミニトマトの第2陣が 美味しい今日この頃です。 写真は挿し木から成長して 実を付けるようになったミニトマト君です。 立派! ところで皆さんはミニトマトを どのように保存していますか? 販売されているミニトマトは ヘタがつい…

バジルのピザトースト

こんにちは。 豊作のバジル。 なんとか食べ物に使いたいと言うことで ピザトーストに挑戦です。 食パンに玉ネギ、サラミとチーズをのせて オーブンで5分焼いて 採れたてのバジルの葉っぱを追加。 葉っぱを噛んで時の香りの爽やかさ。 バジルを足すとこんなに…

バジルとハーブティー

こんにちは。 9月になりましたが暑い日が続きますね。 我が家の畑ではバジルが大きく育ちました。 バジルを何に使うかも良くわからず 種を衝動買いしてから1ヶ月。 虫食いも少なく、立派! とりあえずハーフティーにすることに。 バジルを3本、収穫して 沸騰…